3月15日は神戸新聞の古典課題を書きました。
今日は雨が降ったり止んだりで、気温も昨日より下がって肌寒く感じました。
今日は神戸新聞の課題を書きました。
今回の課題は空海の風信帖です。空海は弘法大師です。弘法大師は書の名人だったのです。
今回の風信帖の字はあまり書きなれていない字を課題にしたので、少し戸惑いながらもきっちり書いてくれました(^_^)v
あとは、年間賞の課題もあったので書いてもらいました。
いい結果が出ればいいですね(^^♪
今日は雨が降ったり止んだりで、気温も昨日より下がって肌寒く感じました。
今日は神戸新聞の課題を書きました。
今回の課題は空海の風信帖です。空海は弘法大師です。弘法大師は書の名人だったのです。
今回の風信帖の字はあまり書きなれていない字を課題にしたので、少し戸惑いながらもきっちり書いてくれました(^_^)v
あとは、年間賞の課題もあったので書いてもらいました。
いい結果が出ればいいですね(^^♪
同袍会書道教室~神戸市東灘区~
美しい字を学びませんか? 創設50年となる書道団体です。 兵庫県を中心に21拠点あり、幼児から大人まで約800名が学んでいます。 楽しく書道を楽しんでいただけます! 神戸市東灘区甲南町 同袍会 書道教室
0コメント